album全開

D3パブリッシャーのゲームなので
シンボルが残っている事を期待していましたが
ぜーんぜん残っていません(汗)

しかし、シンボルでは無いとは思うけど
文字列でも無い、そんな微妙なラベルが存在します

その中に.gnu.linkonce.d._t9Singleton1Z11CPictureMgr$ms_singleton(長っ)
というラベルが存在します
Picture・・・画像に関係ありそうですね
早速このアドレスに飛んでみましょう

試しに参照先を調べてみるとと言うほど参照先が存在していますが
ここから何か数値をロードして
その後どこかにjalで飛ぶというという動作をしています
大体は
0016CB08
00174240
の2箇所にjalで飛んでいますが
途中から別の場所にも飛ぶ箇所が出てきました
その中で怪しい場所が見つかりました
画像がでかいのでちょっと切れ。

先ほどのPictureのアドレスから値をv0にロードし
その数値+0160をアドレスとしてまたv0に数値をロード
そして001057F0に飛ぶ前にもう一度
v0+0018のアドレスからa1に数値をロードしています
そして001057F0からのプログラムを見ると

2度の分岐命令の条件をクリアすると
01という数値が0010581Cの命令で
特定のアドレスに書き込むという流れになっています

この動作は「フラグを立てる」動作と同じなので
albumのフラグ立ての可能性が非常に高いです
では、肝心なフラグであろうアドレスはどこなのか?

sb命令の書き込み先が表示されてはいませんが
00105814の命令で004A0000という数値が作られて
sb v0,$e420(at) でストアする事から
0049E420がフラグの可能性が高くなります

sb命令でフラグを書き込んでいる事から
2049E420 01010101
で効果があるか試して見た所
バッチリ、最初の4枚が表示されました。

あとはCGの枚数分まとめて入力して効果を試した所
何故か最後の方は埋まっていません
数え間違いではないので原因を調べようと
1行づつ効果を試していったら
途中でズレる部分がありました
やっぱり動作確認はするべきですね(汗)