フォルMAX 8009A9D8 C9FF 8009A9DA 3B9A エンカウンターMAX 8009A9D4 423F 8009A9D6 000F 倒したモンスターの数MAX 8009A9DC C9FF 8009A9DE 3B9A ファンシティの占いで出てきます アイテムクリエーション合計回数(注) 8008A8E0 xxxx 8008A8E2 yyyy アイテムクリエーション成功数 8009A9E8 xxxx 8009A9EA yyyy 最大連続戦闘スキル発生数MAX 8009A9EC C9FF 8009A9EE 3B9A プレイタイム 8002B2E8 xxxx 8002B2EA yyyy 総セーブ回数 8009A9E4 xxxx 8009A9E6 yyyy ファンシティの占いで出てきます 一人目ステータスMAX 8009BF48 C9FF 8009BF4A 3B9A 8009BF4C 270F 8009BF54 270F 8009BF58 03E7 8009BF5C 03E7 8009BF62 270F 8009BF68 270F 8009BF6E 270F 8009BF74 270F 8009BF7A 270F 8009BF80 00FF 8009B8C2 270F 一人目スキル全部レベル10(PAR2以降専用) 50002E01 0000 3009B905 000A 他のキャラは、隊列一人目のキャラと 入れ替えれば最強になります。 ボイスコレクションコンプリート (PAR2以降専用)(注2) 50005002 0000 8009AB60 FFFF アイテムセレクト 8009ACD0 ???? 以降アドレス+2hです 何かと制約のあるアイテムセレクトです 説明が表示されなかったり不完全なので 「ここがアイテムアドレスか」程度に考えて下さい。 デバッグメニュー D002B2F0 000F 3018195C 000B 通常メニューでLRボタン全てを押して ○を押すとデバッグメニューに入り 再度○を押すとデバッグメニューが使えます 売っても買ってもフォルMAX D007E91C 0018 8007E91E AC65 アイテム売ってもアイテム減らない D003C59C 1052 8003C5A2 A402 ふわたりてがたでフォルMAX D0039BAC 0018 80039BAE AC46 プレイタイム00:00 8007EEE6 AC80 見た目だけ、コードOFFにすると戻る プレイタイム増加量(注3) D00137C2 2442 800137C0 ???? セーブ回数増えない D008185E 2406 80081860 0000 スキルポイント振り分けても減らない D007EA92 0064 8007EA92 0060 プレイタイム初期化 D00137CE 241E 800137CA AC20 逃げた回数増えない D0048D66 2442 80048D64 0000 逃げた回数初期化 D0048D68 0244 80048D6A AC60 戦闘終了後フォルMAX D00863F6 1040 800863F4 0001 戦闘終了後EXPMAX D008653E 1040 8008653C 0001 1回のレベルアップでHP MAX D0085BA2 1440 80085BA0 0001 1回のレベルアップでMP MAX D0085C52 1440 80085C50 0001 技、1回の使用で使用回数MAX D003707E 2482 8003707C 03E7 D003707E 2482 8003707E 2402 ワールドマップ敵出ない D00872B4 0018 800872B6 AC60 高速化 D00200CE 1440 800200CE 1400 ある程度高速化処理が予めされてるようで あまり効果ありません、たまにハングもしてしまいます。 注1: 両タイトルのコードの数値を同じ数値にすると 成功率も100%になります。 注2: このコードでコンプリートさせると セーブしたデータで戦闘に入るとエラーが出ます なので使わないセーブデータを別のメモカに作って下さい。 注3: 0000=ストップ 0001=初期数値 003C=1秒1分増加 00FF=255倍速増加 7FFF=増加限界速度 FFFF=時間経過逆転 FFC3=1秒1分減少 8000=減少限界速度