Ver、型番不明

ただいま解析勉強中さん投稿

●主人公の勢力値9999
・ラファエル
北海
801D5488 270F
地中海
801D548A 270F
アフリカ
801D548C 270F
インド洋
801D548E 270F
東南アジア
801D5490 270F
東アジア
801D5492 270F
新大陸
801D5494 270F
※ラファエル以降のキャラは+4Chです
 順番は、ラファエル→リル→ホドラム→マリアです

●主人公のステータス
体力
301D2D5C 0064
敏捷
301D2D5D 0064
魅力
301D2D5E 0064
知力
301D2D5F 0064
精神
301D2D60 0064
運勢
301D2D61 0064
装備武器
301D2D6F 00xx
装備防具
301D2D70 00xx
装備アイテム1
301D2D71 00xx
装備アイテム2
301D2D72 00xx
装備アイテム3
301D2D73 00xx
※ラファエル、リル、ホドラム、マリア共通です
※装備関連のxxはアイテムリストを参考にしてください

●仲間のステータス
・ジェナス
体調
301D13FA 00xx
(00=健康)
精神状態
301D13FB 00xx
(00=ハイ、01=元気、02=リラックス)
体力
301D13FC 0064
敏捷
301D13FD 0064
魅力
301D13FE 0064
知力
301D13FF 0064
精神
301D1400 0064
運勢
301D1401 0064
レベル200
801D1406 FFFF
801D140A FFFF
HP400
801D140C 0190
装備武器
301D140F 00xx
装備防具
301D1410 00xx
装備アイテム1
301D1411 00xx
装備アイテム2
301D1412 00xx
装備アイテム3
301D1413 00xx
※ジェナス以降のキャラは+20hです
 順番は、キャラ順を参考にしてください
※装備関連のxxはアイテムリストを参考にしてください

●アイテムの入手フラグ
カボチャの種
301D04C9 0004
※以降のアイテムは+14hです
 順番は、アイテムリストの順番と同じです


●キャラ順
ジェナス→クラウディオ→フリオ→クリスティナ→アルカディウス→
カミル→シエン→ジャム→ユキヒサ→チェザーレ→エミリオ→
アンジェロ→ゲルハルト→アル→シャルル→カルロ→フェルナンド→
イアン→サムウェル→マヌエル→セラ→イファ→ユリアン→アズィーザ


●アイテムリスト
・原産物 20種
00 カボチャの種
01 トマトの苗木
02 バナナの木
03 ミツバチの巣
04 サメの稚魚
05 コショウの実
06 チョウジの実
07 シナモンの木
08 ピメントの実
09 コーヒーの木
0A 茶の木
0B カカオの種
0C タバコの苗木
0D 錬金術の書
0E ガラスの製法辞典
0F 蚕
10 はた織り機
11 アコヤガイ
12 漢方医の聖典
13 マンゴスチンの種

・航海用品 04種
14 金色のネコ
15 ライムの雫
16 ヘルメスの祈り
17 華陀の漢方薬

・装備武器 25種
18 漆黒のレイピア
19 ラオコーンソード
1A ローエングリンのサーベル
1B 残月のショテル
1C 勇者のシミター
1D 黄金のカットラス
1E 勇躍のベカトワ
1F 瑠璃色のタルワール
20 掃滅のカッツバルゲル
21 忠誠のフォールション
22 堕天使のカタール
23 白光のフランベルジュ
24 血塗られたシャムシール
25 ユダの魔剣
26 趙子竜の槍
27 償いのオルクリスト
28 紅毛の女海賊の宝剣
29 ミノタウロスの斧
2A なまはげの包丁
2B トラロックのナイフ
2C ヴェパルハルバード
2D フビライの大剣
2E アレスの聖槍
2F 聖剣エクスカリバー
30 妖刀村正

・装備防具 25種
31 蒼き樫の盾
32 アルマジロの鉄皮
33 シルバーサレット
34 不死鳥のバシネット
35 巨大ゾウガメの盾
36 精霊のドレス
37 刃折りの武道着
38 爽涼なる鎧
39 カネムの勇士の盾
3A 狂信者のキュイラス
3B 深紅のリングメイル
3C ティムールの鎖かたびら
3D 孔雀かたびら
3E トゥーラの戦士の兜
3F 抜け忍の黒装束
40 琥珀色のブリガンディ
41 ジャガー神の宿る胴着
42 背徳のバンディッドメイル
43 女帝のガウン
44 教経の胴丸具足
45 アッティラスーツ
46 メデューサの盾
47 サラディンの銀の鎧
48 カール・マルテルの甲冑
49 ミネルヴァの盾

・装備アイテム 43種※3つだけ少し場所がはなれています
4A 魔法の革手袋
4B 精励の太綱
4C 天の川の星図
4D 星影の天球儀
4E ホラティウスの詩集
4F 千夜一夜物語
50 世界の駄洒落集
51 金のディバイダー
52 懐中時計
53 ロッコの操船指導書
54 天佑のリストバンド
55 善導のステッキ
56 戦士たちのオカリナ
57 大言壮語のくちばし
58 東方見聞録
59 陣太鼓
5A ポセイドンの雄叫び
5B ガリア戦記
5C アレクサンダー遠征記
5D 奇跡の弾丸のペンダント
5E 火薬精製の秘伝書
5F 悪魔を貫く矢
60 獅子の牙の鋸
61 フェイディアスの鑿
62 研ぎ石いらずの鉋
63 ヘロフィロスの医学書
64 ダヴィンチの人体解剖図
65 医学典範
66 ヘスティアの釜
67 ピンク色のエプロン
68 ガーゼ付きマスク
69 小粋な長靴
6A グレゴリウスの冠
6B 絵入り聖書
6C いにしえの十字架
6D 孫子の書
6E グプタの霊獣
6F ハンニバル戦記
70 紀伊国屋のそろばん
71 ヴェザスの天秤

・船首像 10種
72 大鷲の像
73 子豚の像
74 鯱の像
75 白鯨の像
76 竜の像
77 イルカの像
78 乙女の像
79 悪魔の像
7A 王者の像
7B 聖母の像

・装備アイテム 43種続き
7C 羅針盤
7D 六分儀
7E アリスタルコスの望遠鏡

・贈り物 21種
7F 凍てついたバラ
80 虹色のビー玉
81 金の砂
82 パンづくりの石臼
83 徽宗の北宗画
84 天女のターバン
85 サッフォーの詩集
86 嘆きの壷
87 ミロのヴィーナス
88 ステンドグラスの小花
89 新羅の金冠
8A 陶器のイヤリング
8B 翡翠の大珠
8C シャクンタラー
8D 正倉院の水差し
8E 黒瑠璃の碗
8F 大輪の刺繍の絨毯
90 細雪のローブ
91 高麗青磁の香炉
92 至高のルーペ
93 七色のオウム

・覇者の証 07種
94 狩猟神ウルの弓矢
95 カンビセスの冠
96 アクスム王の金印
97 リグ=ヴェーダ
98 クディリの永久なる護符
99 始皇帝の長信宮燈
9A 水晶のどくろ

・証の地図 07種
9B ターレスの紙地図
9C クレオブロスの布地図
9D ペリアンドロスの石地図
9E ソロンの葉地図
9F ビアスの貨幣地図
A0 ケイロンの竹地図
A1 ピッタコスの刃地図

・遺跡地図 12種
A2 環状石柱遺跡への地図
A3 古代闘技場への地図
A4 岩窟集落への地図
A5 サハラ砂漠の地図
A6 王のモスクへの地図
A7 ムガル帝国の地図
A8 古代寺院への地図
A9 北京への地図
AA 王の墓への地図
AB 黄金の寺への地図
AC 古代都市遺跡への地図
AD アステカ王国の絵地図

・謎の小物 14種
AE 古びた羊皮紙
AF 模様入りの布
B0 謎の石版上部
B1 枯れないハスの葉
B2 古代王国の貨幣
B3 唐代の竹細工
B4 儀式用の小刀
B5 紅色の顔料
B6 真鍮のランプ
B7 謎の石版下部
B8 クシャナ朝の大皿
B9 乳液の入った壷
BA 竹細工の組立絵図
BB 太陽紋の鞘